PAGE TOP
帯状疱疹研究所
筋膜リリース研究所
掲示事項



当院のご案内

当院の方針



院内・診療設備

院内紹介

エントランス

ステキな絵画が、患者さんをお出迎えいたします。

待合室

ゆったりとした広い待合室で、診察をお待ち下さい。

テーブル

皆さまによりくつろいでいただけるよう待合室の後ろに大きな木のテーブルを用意しました。

受 付

入口から見る受付です。スタッフはいつも笑顔をこころがけ、患者さんの不安を和らげるよう心がけています。

診察室 1

プライバシーを考慮した診療室です。分かりやすく説明し、治療方針などご納得いただけるよう、心がけています。

診察室 2

処置室

患者さんが安心して治療を受けられる開放的で快適な処置室です。スタッフが患者さんへの処置を適切に行います。

バリアフリートイレ

車椅子の患者さんもスムーズに出入できる、段差のないバリアフリーのつくりです。

ペインクリニックの対象となる症状と疾患

ペインクリニックの対象となる症状と疾患はこのパネルでご確認ください。

患者さまより頂いた写真

患者さんからいただいた写真を、待合室に飾らせていただいています。

診療設備紹介

神経ブロック用超音波画像診断装置

最新鋭の機器で患者さんの可能な限り早期治療を目指します。数値表示も大きく、患者さんにも分かりやすく説明いたします。

キセノン治療器

痛みの治療に用います。温かい光の温感と電気による通電治療が患部に心地よく作用し、症状を和らげます。

半導体レーザー治療器

レーザー光を照射することでレーザーの光作用を利用して血行を改善したり、痛みを和らげる低出力レーザー治療をおこなう機器です。

血管年齢測定器

動脈硬化の程度を測定するCAVI(キャビイ)検査をおこなう機器です。検査を希望する方は、ご相談ください。

麻酔器

アナフィラキシーショックなどの緊急時にも即座に対応可能です。

ベッド型マッサージ器

水の圧力を利用して、全身マッサージをおこなうベッドです。水に浮いたような感覚でリラクゼーション効果も期待できます。

処置台

処置中は両脇のカーテンで仕切り、患者さんのプライバシーに配慮しました。

レントゲン

検診で用いるレントゲンが可能です。新たに放射線を遮る遮蔽ボックス内に設置いたしました。

骨密度測定器

超音波が踵を通過する時の変化によって超音波骨密度を測定します。骨粗鬆症などの骨の状態を検査します。

血液検査機器

血液の成分や体内の炎症を示すといわれるCRP値の検査をおこないます。貧血や炎症がないか診断します。

診療設備紹介

血圧・酸素飽和度計測器

処置後は血圧を測定し、患者さんの身体の状態を常にチェックします。

酸素の配管

処置室の各ベッドの横には酸素の配管を設置し、万が一の容態の急変に備えています。

AED

突然の心停止に備えて、AEDを設置しています。



ペインクリニックの
対象となる症状・疾患
全 身
  • 帯状疱疹(ヘルペス)、帯状疱疹後神経痛、外傷後疼痛、
    変形性脊髄症、
  • 悪性腫瘍による疼痛、尿管結石による疼痛
頭 部
  • 片頭痛、筋緊張性頭痛、群発頭痛、その他の慢性頭痛
顔 面
  • 三又神経痛、舌咽神経痛、その他の顔面痛、顔面神経痛、
    顔面麻痺、
  • 眼瞼痙攣、耳鳴り、無臭症、舌痛症、咽喉頭異常感症
頚肩上肢
  • 肩こり症、頚肩腕症候群、外傷性頸部症候群、五十肩、
    神経性筋萎縮症、
  • レイノー症、むち打ち症、
    椎間板ヘルニア、上肢及び手のしびれ
腰下肢
  • 腰痛症、椎間板ヘルニア、坐骨神経痛、筋膜性腰痛症、
    変形性膝関節症、
  • 脊柱管狭窄症、ぎっくり腰
四 肢
断端痛、カウザルギー、幻肢痛、バージャー病、
閉塞性動脈硬化症
その他
  • メニエール症、突発性難聴、気管支喘息、アレルギー性鼻炎、
    花粉症、
  • アトピー性皮膚炎、冷え性